表示倍率を変更する[Excelの基本操作(初級)]
初期状態
初期状態の画面となります。

表示倍率の変更
画面の表示倍率の変更は右下にあるズームスライダーを使用します。

表示倍率を140%にすると図のようになります。

このズームスライダーの操作方法は「+」で+10%、「-」で-10%と拡大縮小されます。また、ズームスライダーの中央部を左クリックする事で自在に表示倍率を変更可能です。
ズームスライダーの一番右の100%などの倍率が表示されている部分をクリックすると「ズーム」ウインドウが表示されます。

このウインドウでも表示倍率が設定可能ですので適宜使い分けてくださいね。
初期設定は100%です。またこの倍率はあくまでもユーザーが見る為の表示倍率ですので、印刷時には適応されませんのでご安心ください。
エクセル講座のクイックリンク
スポンサーリンク
関連記事
公開日:2015年04月15日
記事NO:00737