ホーム > カテゴリ > サーバー構築・運用・Linux >

CentOSで各種サーバー構築 [開発用]

※本番用がCentOSで開発用がWSL1, 2(Ubuntu)の構成となっています。

1. OSの初期設定・Webサーバー・Ruby on Rails

Nginx/Unicorn/Ruby on Railsの本番環境構築/デプロイ

ConoHaの契約、ユーザーを追加、公開鍵認証、テキストエディタviの使い方、Fail2ban、ファイアウォール、SFTPの設定(WinSCP)、Nginx、PostgreSQL、Ruby on Rails、アプリケーションサーバー(Unicorn)、イメージの保存

Nginxを最新の安定版にする
独自ドメインをConoHaで運用する
Let’s EncryptでサイトをSSL/TLS(https)に対応する

2. プログラミング言語 - PHP/Ruby/Perl/Python

本番用 - CentOS

NginxでPHP7(PHP-FPM)を動作させる
NginxでRuby on RailsとPHPを共存させる
Nginx/Rails/PHPにFastCGIでPerl/Pythonを共存させる
Nginx + Unicornで複数のRailsプロジェクトを実行する
Nginx + Pumaで複数のRailsプロジェクトを実行する
Puma/Unicornのメモリ大量消費を回避する
Railsアプリを最小メモリで起動する

Ruby・Ruby on Railsも参照。

開発用 - WSL1, 2 (Ubuntu16.04/18.04)

Windows10でRuby on Railsの開発環境を構築
Apache/MariaDB/PHP/phpMyAdminの構築
Apache + PassengerでRailsとPHPを共存する
MariaDBでRailsプロジェクトを作成する
Apache/MariaDBをOS起動時に自動起動させる
WSLが起動しない時の対処方法
phpMyAdminを手動で最新版にする
WSL2のUbuntu18.04をインストールする
Laravelをインストールする
CakePHPをインストールする
Django開発環境の構築とインストール
Vue CLIのインストールと使い方
PHPのバージョンをダウングレードする [PHP8.0->PHP7.4]

フレームワーク - バックエンド

[基本設定]
Rails6プロジェクトの各種初期設定
Laravelプロジェクトの各種初期設定
CakePHPプロジェクトの各種初期設定
Djangoプロジェクトの各種初期設定

[アップグレード]
Ruby/Ruby on Railsのアップグレード
Python/Djangoのアップグレード
PHP8.xへアップグレードする [CentOS/Ubuntu]
Ruby on Rails 6.xから7.0.xへアップグレード
Laravel 6.xから9.xへアップグレード
CakePHP 3.9.xから4.3.xへアップグレード

[自動アップデート]
Rails/Laravel/Django/CakePHPを自動アップデート

フレームワーク - フロントエンド

Vue CLIのインストールと使い方
Rails6   Laravel   CakePHP   Django
※各フレームワークによるReact/Vue.jsのCRUDサンプルはこちら

3. データベース

MariaDBの最新版をインストールする
NginxでphpMyAdminを使用する

データベース・SQLも参照。

4. メールサーバー

開発者の為のメール送信サーバー(Postfix)の構築方法
開発者の為のメール送受信サーバー(Postfix)の構築方法
POP3/IMAPサーバーをDovecotで構築する
NginxにRoundcubeのWebメールシステムを導入する
DKIM/ADSPの設定
メール送受信の通信経路をSSL/TLSに対応する

5. 運用・管理

CRONジョブでPHPファイルを実行する
CPU/メモリ/ディスクの使用率/使用量を確認する
カーネル、OS、ミドルウェアのアップデートを除外する
PHPの使用メモリを減らす [PHP-FPM]
CentOS7からRocky Linux8/9へ移行する

サーバー構築・運用・Linuxも参照。





関連記事



公開日:2019年11月29日 最終更新日:2023年01月10日
記事NO:02807